少し長くなりますが・・・
私は、2月いっぱぃで退職しました。
ホントは、CGデザイナーを目指したくて専門学校に行くためお金を稼ごうと思い、パートをやってぃましたが、
家の事情もぁり辞めてしまいました。
そこで、知人から聞いた話しなんですが・・・
ハローワークでは、
失業保険を貰いながらも無料で半年間だけ勉強が出来る学校に行かせてもらえるとききました。
また、1ヶ月ごとの給料が7~8万ほどもらえるらしぃんですが・・・
わかる方がいらしたら、詳しく教えてもらえないでしょうか?
長々とすぃません。
私は、2月いっぱぃで退職しました。
ホントは、CGデザイナーを目指したくて専門学校に行くためお金を稼ごうと思い、パートをやってぃましたが、
家の事情もぁり辞めてしまいました。
そこで、知人から聞いた話しなんですが・・・
ハローワークでは、
失業保険を貰いながらも無料で半年間だけ勉強が出来る学校に行かせてもらえるとききました。
また、1ヶ月ごとの給料が7~8万ほどもらえるらしぃんですが・・・
わかる方がいらしたら、詳しく教えてもらえないでしょうか?
長々とすぃません。
詳しくはハローワークにてきいてみるのが一番ですが。
ハローワークの職業訓練校へ行くには選抜試験があるかと思います。それに合格しないといけません。
以前は中高年でリストラされた人が優先だったみたいですが、最近ではニートを増やさない為に
若者向けのものもあったようです。
給料というか貰えるのはお小遣いみたいなものです。学校へ行くにはそれなりに交通費もかかるので。
あと、そもそも今は失業保険をもらっているのでしょうか??パートだと雇用保険に入っていたのかわかりませんが
とりあえず相談だけでも出向いてみたらいかがですかね。。
ハローワークの職業訓練校へ行くには選抜試験があるかと思います。それに合格しないといけません。
以前は中高年でリストラされた人が優先だったみたいですが、最近ではニートを増やさない為に
若者向けのものもあったようです。
給料というか貰えるのはお小遣いみたいなものです。学校へ行くにはそれなりに交通費もかかるので。
あと、そもそも今は失業保険をもらっているのでしょうか??パートだと雇用保険に入っていたのかわかりませんが
とりあえず相談だけでも出向いてみたらいかがですかね。。
ハローワークでお世話になった相談員さんが居ました。
失業保険関係の事や、仕事探しなどで半年ほどSさんに担当していただきました。Sさんは50代後半です。
新しい求人情報が出ると、細目に
電話をしてくれ、親切な方だという印象でした。
一ヶ月前、Sさんから紹介して頂いた求人に応募し、無事採用を頂き、
ハローワークに行く事も無くなり、Sさんとの関わりは無くなりましたが、
土曜に携帯に知らない番号からの着信があり、出てみるとSさんでした。
はじめは仕事はどうだ?と気にかけての電話だったのですが…
自分の息子と、交際を前提に会ってくれないかという事を言われました。
会ってくれる気があるなら、その前に自分と家内と三人で会って息子の事を詳しく話したいと…
ハローワークでの私の個人情報を、自宅に持ち帰っての電話は
個人情報保護法の様なものの違反にならないのでしょうか?
私事の為に、私の個人情報を使われたのは怖いです。
その電話の時は、驚きすぎて取り敢えず後で電話しますと言い、切ったのですが…
一週間後、着信がありました。
私はそのとき映画を見ていたので、気づかなかったのですが、3回ありました。出るのも嫌になり、着拒しましたが、次の日も三回の着信がありました。
何だかぞっとしてしまいました。
はっきり断れば良いのですが…それも怖くて…
親にも言ったところ、もし家にかけてきたら
はっきり言うからねと言ってくれましたが…
ハローワークに言った方が良いでしょうか?
あまり、大事にはしたくないのですが……
失業保険関係の事や、仕事探しなどで半年ほどSさんに担当していただきました。Sさんは50代後半です。
新しい求人情報が出ると、細目に
電話をしてくれ、親切な方だという印象でした。
一ヶ月前、Sさんから紹介して頂いた求人に応募し、無事採用を頂き、
ハローワークに行く事も無くなり、Sさんとの関わりは無くなりましたが、
土曜に携帯に知らない番号からの着信があり、出てみるとSさんでした。
はじめは仕事はどうだ?と気にかけての電話だったのですが…
自分の息子と、交際を前提に会ってくれないかという事を言われました。
会ってくれる気があるなら、その前に自分と家内と三人で会って息子の事を詳しく話したいと…
ハローワークでの私の個人情報を、自宅に持ち帰っての電話は
個人情報保護法の様なものの違反にならないのでしょうか?
私事の為に、私の個人情報を使われたのは怖いです。
その電話の時は、驚きすぎて取り敢えず後で電話しますと言い、切ったのですが…
一週間後、着信がありました。
私はそのとき映画を見ていたので、気づかなかったのですが、3回ありました。出るのも嫌になり、着拒しましたが、次の日も三回の着信がありました。
何だかぞっとしてしまいました。
はっきり断れば良いのですが…それも怖くて…
親にも言ったところ、もし家にかけてきたら
はっきり言うからねと言ってくれましたが…
ハローワークに言った方が良いでしょうか?
あまり、大事にはしたくないのですが……
個人的な思いが非常識を生んでしまっていますね…。断りましょう、はっきりと。
それでも言ってくるなら、職安にうったえてみては?まぁ、今の状況でも十分うったえる事態になっていると思いますが。
それでも言ってくるなら、職安にうったえてみては?まぁ、今の状況でも十分うったえる事態になっていると思いますが。
失業保険は、対象になる金額の○割が給付されると聞きましたが、
その割合はどんな基準で決まるのですか?
友人は2年で7割もらえました。
私は3年になりますが、経理担当に5割だろうと言われました。(私はまだ辞めてません)
友人曰く「脅されてるんじゃないの?」とのことでしたが・・・
2人とも職種は同じで、いわばヒラ社員レベルです。
違いがわかりません。
その割合はどんな基準で決まるのですか?
友人は2年で7割もらえました。
私は3年になりますが、経理担当に5割だろうと言われました。(私はまだ辞めてません)
友人曰く「脅されてるんじゃないの?」とのことでしたが・・・
2人とも職種は同じで、いわばヒラ社員レベルです。
違いがわかりません。
先週失業保険の申請に行ったんですけど、だいたい辞める前半年の給料から、日額を割り出して(失業保険をもらう人のしおりに書いてますが計算したくないような数式)出すって言われました。ハローワークの人にもだいたい5割前後って言われましたけど・・・。どうやら、毎年基準の金額が8月に変更されるらしくて、不況のせいでちょっとずつ減ってるみたいですよ。ちなみに、ご存知でしょうが自己都合退社だと認定されてから3ヶ月後から支給です。私は、県外に結婚して引っ越すことになり退社したのですが、どうしようもないけどこれも自己都合。。ただ、引っ越す一ヶ月弱前くらいの退社だと、ハローワークの申請のときに自己都合退社でなくしてくれる場合もあるようです。
職業訓練・失業保険について
自己都合退職だった為、現在3ヶ月の待機期間中です。
失業保険は2014年3月からの支給になります。
この間、職業安定所に離職手続きに行った際に
ちょうど2月から職業訓練があるからいかがかと
言われたので3月まで待つよりか受けた方が
いいのかなと思っています。
そこで質問なのですが
・3月から失業保険を満了までもらってから(3ヶ月間)
その後(仮に7月から)の職業訓練をうけることが
出来たとした場合、受給期間延長として再び
給付金を受けることができるのでしょうか?
詳しい方、回答お願いします。
自己都合退職だった為、現在3ヶ月の待機期間中です。
失業保険は2014年3月からの支給になります。
この間、職業安定所に離職手続きに行った際に
ちょうど2月から職業訓練があるからいかがかと
言われたので3月まで待つよりか受けた方が
いいのかなと思っています。
そこで質問なのですが
・3月から失業保険を満了までもらってから(3ヶ月間)
その後(仮に7月から)の職業訓練をうけることが
出来たとした場合、受給期間延長として再び
給付金を受けることができるのでしょうか?
詳しい方、回答お願いします。
受給延長が認められるのは、受給期間中に職業訓練校に入校できたとして、終了するまでです。3月から受給なら7月では延長はありませんし、おそらく訓練校の受給も一般と同じになってしまいます。
訓練講座によっては受給日数の残日数が必要な場合もありますので、具体的にはハロワで随時ご相談ください。
訓練講座によっては受給日数の残日数が必要な場合もありますので、具体的にはハロワで随時ご相談ください。
関連する情報