近々県外に住む予定なんですが失業保険の申請中(?)で今月の11日が1回目の認定日になるんですが県外へ引っ越した場合失業保険の手続きは県外で継続可能でしょうか?
引っ越しは少し先なので1回目の認定日には今住んでいる所の職安へ行けるのですが2回目からどうすれば良いかわかりません。
よろしくお願いします
引っ越しは少し先なので1回目の認定日には今住んでいる所の職安へ行けるのですが2回目からどうすれば良いかわかりません。
よろしくお願いします
私も最近引っ越しました。一回目の認定日は、引っ越し前のハローワークで、二回目の認定日は、引っ越し先で、認定を受けます。
引っ越し前の流れとしては、ハローワークで異動の旨を伝えると、書類と手続きの際必要な物(受給資格証、失業認定申告書、新しい住所を確認できる物免許証とか、印鑑)を教えてくれます。
引っ越し先では、市役所で住民票をうつす→警察署で免許証住所変更→ハローワークで住所変更の流れで動くとスムーズになります。
住所変更は次回認定日前日までに行わないと給付が受けられないので、注意して下さいね。
引っ越し前の流れとしては、ハローワークで異動の旨を伝えると、書類と手続きの際必要な物(受給資格証、失業認定申告書、新しい住所を確認できる物免許証とか、印鑑)を教えてくれます。
引っ越し先では、市役所で住民票をうつす→警察署で免許証住所変更→ハローワークで住所変更の流れで動くとスムーズになります。
住所変更は次回認定日前日までに行わないと給付が受けられないので、注意して下さいね。
再就職の手当てについて
現在、求職中で11月8日に1回目の失業保険受給予定です。
またハローワークの紹介ではなく知人の紹介で11月中旬に再就職も決まりそうです。
その場合、失業保険の残日数も殆ど残すので就職が決まった時の一時金(祝い金?)が貰えると思うのですがハローワークへは何か内定通知書みたいな書類が提出必要でしょうか?
ハローワークの紹介ではない為、正式な決定は口頭のみで連絡を貰う予定なので、書類が必要ならばお願いしないといけません。
ご存知の方、教えてください。
現在、求職中で11月8日に1回目の失業保険受給予定です。
またハローワークの紹介ではなく知人の紹介で11月中旬に再就職も決まりそうです。
その場合、失業保険の残日数も殆ど残すので就職が決まった時の一時金(祝い金?)が貰えると思うのですがハローワークへは何か内定通知書みたいな書類が提出必要でしょうか?
ハローワークの紹介ではない為、正式な決定は口頭のみで連絡を貰う予定なので、書類が必要ならばお願いしないといけません。
ご存知の方、教えてください。
まずハロワに連絡してください
採用証明、再就職手当申請書、その他書類が必要です、人によって必要書類が違うといけないので聞いてみてください
早く決まってよかったですね。おめでとうございます。
採用証明、再就職手当申請書、その他書類が必要です、人によって必要書類が違うといけないので聞いてみてください
早く決まってよかったですね。おめでとうございます。
つい最近
(12月23日)1年10ヶ月付き合ってた彼氏に別れを告げられ友達に戻ろうと言われたのですが
理由の一つは私が働いていないこと。
8月にやめてハローワークに通い失業保険をもらおうと思
っていたのですが自己の意思で離職した場合はお金をもらうまで3ヶ月はもらえず、やっと最近お金が少し支給されました。
私がお金がもらえる期間は90日ぶんでお金の支給は月に一回認定日にハローワークに行きもらうえるようになってます。
仕事を辞め最初の頃はお金がもらえなくても早く仕事を探そうと思っていたのですがなかなか見つからず失業保険に頼ってしまったんです。
彼氏は最初の頃はもらえるんだったらお金もらったほうがいいと言ってくれていました。
お互い27才で彼氏は真剣に結婚を考えていたみたいで親の仕事も継がなくてはならなく。
別れてからずっといろいろ考えてやっぱりちゃんと仕事を探さないとと思いハローワークに行き、自分のしたい仕事が偶然載っていてすぐに応募、来年1月7日に面接が決まりました。
今度別れた彼と話す時間をもらったのですが仕事が決まれば彼はよりを戻してくれるのでしょうか?
遅いかもですが別れてから彼が一緒にいてくれた大事さを知ったんです
(12月23日)1年10ヶ月付き合ってた彼氏に別れを告げられ友達に戻ろうと言われたのですが
理由の一つは私が働いていないこと。
8月にやめてハローワークに通い失業保険をもらおうと思
っていたのですが自己の意思で離職した場合はお金をもらうまで3ヶ月はもらえず、やっと最近お金が少し支給されました。
私がお金がもらえる期間は90日ぶんでお金の支給は月に一回認定日にハローワークに行きもらうえるようになってます。
仕事を辞め最初の頃はお金がもらえなくても早く仕事を探そうと思っていたのですがなかなか見つからず失業保険に頼ってしまったんです。
彼氏は最初の頃はもらえるんだったらお金もらったほうがいいと言ってくれていました。
お互い27才で彼氏は真剣に結婚を考えていたみたいで親の仕事も継がなくてはならなく。
別れてからずっといろいろ考えてやっぱりちゃんと仕事を探さないとと思いハローワークに行き、自分のしたい仕事が偶然載っていてすぐに応募、来年1月7日に面接が決まりました。
今度別れた彼と話す時間をもらったのですが仕事が決まれば彼はよりを戻してくれるのでしょうか?
遅いかもですが別れてから彼が一緒にいてくれた大事さを知ったんです
そのお考えだと、働いたら付き合って、プーだと付き合わないと言う事になります。
人には色々な考え方がありますから、否定は出来ませんが、そのような関係だったのですか。
別の視点からすれば、あなたが辛いときには、知らないよ・・・と言う事にも感じます。
要するに失業だ、プーだとか言う事が原因では無く、男女間の問題では無いでしょうか。
無論失業時のあなたの言動におこった部分もあるかもしれません。
今一度冷静になっては如何ですか。
人には色々な考え方がありますから、否定は出来ませんが、そのような関係だったのですか。
別の視点からすれば、あなたが辛いときには、知らないよ・・・と言う事にも感じます。
要するに失業だ、プーだとか言う事が原因では無く、男女間の問題では無いでしょうか。
無論失業時のあなたの言動におこった部分もあるかもしれません。
今一度冷静になっては如何ですか。
失業保険について…
離職後手続きをし、失業保険をもらえるのですが
第1回目、金額をみてると、11日分しか支給になってません……三回の支給があるのですが、
三回ともこの支給額なのでしょうか?
離職後手続きをし、失業保険をもらえるのですが
第1回目、金額をみてると、11日分しか支給になってません……三回の支給があるのですが、
三回ともこの支給額なのでしょうか?
第1回目は、給付対象期間に入ってから最初の認定日までが給付対象ですので、どうしても中途半端な日数になります。第2回目以降はちゃんと4週間分が支給されますよ。
関連する情報